ワーパパエンジニアの学び手帳

ワーパパエンジニアの業務外での学びとかガジェットネタとか

2024/04/15週報

仕事 昨期の振り返りを終え、今期の目標設定に着手。 チームでの今期の案件洗い出しも一旦完了しました。 作業としてはツールとして利用するdockerイメージの作成を進めていました。 主要な案件をメンバーに進めてもらいつつ、ちょっとした開発をちょこちょ…

2024/04/08週報

仕事 昨期の振り返りや今期のタスク整理を進めた一週間。 今期からチームのプロジェクト運営を変えようとしているので、それに向けた準備も進めています。 読んだ本 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者:市谷 …

2024/04/01週報

仕事 新しい期の始まり。 例年期の切り替わりのタイミングはリリースが一旦止まって昨期の振り返りや今期の目標設定ばかりになってしまうのだけど、 今期初めは昨期からの継続案件が多く、期が変わっても通常通りリリースの予定が継続で入っている。 ある意…

2024/03/25週報

仕事 木金は有休だったので水曜まで。 期末でバタバタとしてましたがひとまず無事仕事を片付けました。 読んだ本 トヨトミの野望 小説・巨大自動車企業作者:梶山三郎講談社Amazon 読了。いやはや面白かったです。後半は一気読みでした。 フィクションではあ…

2024/03/18週報

仕事 今週は水曜休み、木曜出社でPCのリプレイスでした。 PCは会社でインストール作業を一通り終わらせてその日のうちに返却予定でしたが、色々トラブルがあり完了できず、 仕事に支障が出るとまずいので元のPCも持ち帰り。 金曜に一通り終わったので月曜に…

2024/03/11週報

先週ブログを再開しましたが、ネタはそんなにすぐに出てくるわけではない、、、ということで、 アウトプットのハードルを下げる意味でも、毎週ある程度決まったフォーマットで一週間を振り返る記事を書いて行けたらと思います。 仕事 仕事でうまくいったこと…

アウトプット大事だよねという話と、改めての自己紹介

前回の記事が2年ぶりだったのですが、そこからさらに3年経ちました。 もはや読者の方はいないかと思いますが、タイトルのとおりアウトプット大事だよねと感じる機会が直近で多かったので、 新たな気持ちでブログを書いていけたらと思います。 何があったの…

ディスプレイのデイジーチェーン接続に大苦戦した話

前回の記事が2019年の4月なので、実に2年以上ぶりの記事でございます。 もはや記事の書き方を忘れた状態ですが、何とか書いていこうと思います。 この2年の間にコロナ禍やら転職やらいろいろとあったのですが、それは後々書く(かも)ということで、 今日は…

bootstrap4のdatetimepickerでchangeイベントを発火させる

今回はちょっとしたメモ程度。 bootstrap4を使っていて日付項目をdatetimepickerで入力したいなというときに、ライブラリを使うかと思います。 Tempus Dominus - Bootstrap 4 ライブラリの使い方などは下記のページを参考にしました。 its-office.jp で、実…

読書記録:自分を操る超集中力

今回はまた違った趣向で記事を書こうと思います。ITエンジニアの技術ネタ、ガジェットネタ、英語ときて、次はビジネス書についてです。ブログの方向性がよくわからなくなってきてますが。。 読書記録を書く目的 書く内容 今回の書籍 目次 1.作業の前に姿勢…

Windows上のVagrant環境でvenvがエラーとなった際の対応

現在、下記の本でPythonを使った開発について学んでいます。 Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版作者: 株式会社ビープラウド出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2018/06/12メディア: 単行本この商品を含むブログを見る この書籍では、Windows1…

12月TOEICの結果 - 今後の方針

目次 目次 経過 スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン申込 学習の進捗 勉強にかけた時間 結果 試験後の感覚 スコア 試験後の感覚とのずれ 反省点 学習ペース 学習内容 継続したい点 今後 経過 スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン申込 過去…

AppleWatchを買いました-合わせて揃えたものなど

新年明けましておめでとうございます。 ってもう1月も中旬に入ろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年の振り返りとか新年の抱負とか一切なしですが、今年もゆるゆると更新していこうとおもいますので、引き続きよろしくお願いいたします。…

電車の遅延情報をSlackに定期的に通知する(heroku scheduler)

前もrubyで似たようなことやってますが、herokuスケジューラを使ってAPIを定期的に叩いて結果をSlackに通知するというやつ。 朝と帰りに電車の遅延情報を通知したいと思い、今回はpythonでバッチを作りました。 前のやつ↓ us-key-tech.hatenablog.com コード…

ZOZOの2Bスーツが届いてからの話

↓の記事で予告してましたが、今回はZOZOのはなし。 us-key-tech.hatenablog.com ようやく来たよ、ZOZOスーツ、じゃなくてZOZOのビジネススーツ。 流通新大陸の覇者 ZOZOTOWN―週刊東洋経済eビジネス新書No.238 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売…

VSCodeでgrep

最近業務でもVSCodeを使い始めてみました。 といってもやることはSIerの仕事なので、コードを読み書きするだけでなく、grepしたりもします。 てことで、過去の記事でサクラエディタを使ったgrepの仕方を記事にしましたが、VSCodeで同様のことをする場合につ…

スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン途中経過(1ヶ月):1ヶ月で200点以上UP!!

なんと1ヶ月で200点以上上がったよ! 開始時の記事↓ us-key-tech.hatenablog.com 目次 驚きの結果 何が効果があったのか 1日2時間継続のプレッシャー 効率的に学習できるアプリ ディクテーション シャドーイング コーチの指導 模試の間違えた問題に対するフ…

カシヤマ・ザ・スマートテイラーでオーダースーツを作った

こんにちは。このブログは「業務外の学びやガジェットネタ」と謳いつつ、今回の内容は「オーダースーツ」です。ガジェットなの?というところはありつつもご容赦ください。 流通新大陸の覇者 ZOZOTOWN―週刊東洋経済eビジネス新書No.238 出版社/メー…

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプランを開始しました

ひさびさ投稿でございます。 これまでプログラミングやガジェットネタなどを(とっても不定期に)更新してきたこのブログですが、プログラミング以外にも勉強したことや考えたことなども投稿していきたいと思っています。これは特に方針変換というわけではなく…

認定ScrumMaster研修を受けました

先日、認定スクラムマスターの研修を受講したので、その内容を記事にしたいと思います。 ※記事の内容はあくまで個人の感想であり、研修の内容を保証するものではありません。 目次 認定スクラムマスター研修について 筆者のスクラム経験 研修の内容 学んだこ…

予約サイトから空き情報を定期的に取得しslackに通知する

再開してからだいぶ間が開いてしまいました。 今回の内容は、railsのジョブをheroku上で稼働させて、とある予約サイトから情報を取得してその内容をslackに通知するというものです。 slackは仕事のチームで使っているとかではなく、個人でRSSリーダーやこう…

こちらも1年以上ぶり

子育てブログの方も1年放置してましたが、こちらも1年ぶりの投稿をば。 1年更新してなかったわけですが、なぜか1年前より最近の方がアクセス数は増えていました。 なぜかなと思いアクセス解析を見てみると、最もアクセス数を稼いでいた記事がこちら。 us-key…

【Ruby on Rails】acts-as-taggable-onでタグ付けしたレコードのcount取得に苦戦

今現在Railsの勉強をしてまして、Railsチュートリアルを一通り終えて作ったものをベースにちょっと改良を加えています。 今やろうとしているのは、投稿した内容にタグ付けし、タグで投稿を検索できるようにするというもの。 投稿のフォームはこんな感じ。 タ…

PostgreSQLのALTER TABLEに苦戦

PlayframeworkではDDLを予め用意しておくことでアプリケーションの起動時にDDLを実行してテーブルを自動生成してくれます(evolutions)。 ※Java版だとModelからDDLを自動生成してくれますが、Scala版だとDDLは自分で書く必要があります(という認識)。 自作ア…

Kindle(無印)が3,980円という衝撃(4/2まで)

いやはや、久々の衝動買いですわ。。 Amazonが現在タイムセール中(明日4/2まで!)なのですが、なんとKindle(無印)が5,000円引きで3,980円というのです。 ※プライム会員限定です。 Amazon.co.jp: Kindleクーポンキャンペーン: Kindleストア Kindleには他…

Linux Mintでキーバインド変更(変換キーのみ)

今回はLinux Mintでキーバインドを変更する方法について書こうと思います。 ただし、今回の内容は「変換キー(日本語⇔アルファベットの入力切換)」についてのみ触れます。 こちらの記事を参考にしました。 viva-linux.jp なお、Linux Mint 18はインストール…

Linux MintでノートPCのタッチパッド設定

Windows10のPC(ZenBook3)を先日購入しましたが、Ruby on Railsの開発環境を作るために先日Linux Mintをインストールしデュアルブートできるようにしました。 (Windows10のbashでも環境構築できるようでしたがまだ不安定な部分もあるっぽいので、変なとこで躓…

SoftBankから楽天モバイルに乗り換え:落とし穴も

昨年11月にiPhone6(Softbank)→iPhoneSE(SIMフリー)に変えるとともに、キャリアをSoftBankから楽天モバイルに変えました。 SoftBankはj-phone、vodafone時代からかれこれ16年(!)お世話になってきましたが、昨今の格安SIMキャリアの台頭により固定料金の格差は…

【Playframework/Scala】Okでflashメッセージを表示できない件

Playframework/Scalaでflashメッセージを表示したい場合、公式の記述を見るとResultに対して.flashingでkeyとvalueのMapを渡してやればよいとあります。 ScalaSessionFlash - 2.5.x そこでOkに対して.flashingでメッセージを渡してやっても表示してくれず。…

サクラエディタのgrepで不要なファイルを除外する

ザ・SIerの仕事、みたいなこのタイトル。苦笑 SIerで仕事している方には共感いただけると思うのですが、ファイルの検索とか影響調査とかでやたらとgrepをする機会が多いです。 SVNのブランチごとgrepしようというとき、SVN管理用?のファイルが邪魔になりま…